[記事公開日]2017/10/28
[最終更新日]2017/10/31
[最終更新日]2017/10/31
住宅宿泊事業者、住宅宿泊管理業者、住宅宿泊仲介業者として届出や登録をするために必要な書類をダウンロードできます。
法令や書式の変更がある場合がございますので、提出前に必ず担当窓口でお問い合わせ下さい。
自由にダウンロードして頂けますが、直接的又は間接的な損害が発生した場合でも当サイトでは一切責任を負いません。
ダウンロードいただく際にはその点は何卒ご了承下さい。
※住宅宿泊事業に関する事前届出・登録は2018年3月15日からです。
※住宅宿泊事業法に関しましては『民泊新法(住宅宿泊事業法)とは』で詳しくご説明していますのでご参照下さい。
住宅宿泊事業者
都道府県知事へ届出
住宅宿泊事業者関連個別書類
住宅宿泊管理業者
国土交通省へ登録
登録料 9万円
住宅宿泊管理業者関連個別書類
住宅宿泊仲介業者
観光庁へ登録
登録料 9万円
住宅宿泊仲介業者関連個別書類
この記事を読んだ方はこんな記事も読まれています
The following two tabs change content below.

民泊申請専門行政書士・民泊運営コンサルタント。旅館業許可申請などの民泊ビジネスの申請サポート及び運営コンサルタントを行う。宅地建物取引士の資格も持ち、不動産売買の面でも民泊ビジネスをサポート。
また、総合旅行業務取扱管理者の資格も持ち、将来的に旅行業と民泊をつなぐサポートも展開したいと考えている。

最新記事 by 行政書士・宅建士 横関雅彦 (全て見る)
- 民泊のインテリアコーディネート - 2019年7月18日
- 京都府の民泊条例案(住宅宿泊事業条例案) - 2018年1月4日
- 「家主居住型」の民泊とは|住宅宿泊事業の基礎知識 - 2017年12月31日
- 住宅宿泊事業法(民泊新法)の消防設備 - 2017年11月17日
- 住宅宿泊事業法施行令 - 2017年11月4日